カシオペア・北斗星専用 

EF510の登場

 いまや風前の灯となった、上野発の寝台特急に、久々のニュース。列車登場以来、牽引の任に当たっていたEF81も老朽化には勝てず、後進に道を譲ることとなった。JR東日本では後継機を検討した結果、JR貨物で日本海縦貫線で実績の有るEF510を旅客列車牽引用にした500番代を導入することになった。一時はEH500にヘッドマーク掛けを付けるなどしていたのでこれに換わるのかとも思われたが、さすがにEHクラスでは持て余すのか選定に至らなかったようだ。
 昨年12月に北斗星用に作られたEF510-501が落成。各種試験が行われる中、順次増備車が登場。乗務員訓練も行われ、6月25日下り8009レ「カシオペア」から置き換えになった。

置き換えに先がけ乗務員訓練をするEF510-506
2010年6月6日 赤羽にて

置き換えが迫る中、いろいろな噂が飛び交い、一時は6月14日の噂も、
東大宮ー蓮田間を走行する、「カシオペア」「北斗星」この日はともにカシオペア専用機の牽引だった。

ついに、6月25日から「カシオペア」をEF510の牽引することになった。専用機の落成を待たず、「北斗星」用の501の牽引だった。
日暮里にて 2010年6月25日

折り返し6月27日上り「カシオペア」
日暮里にて

 カシオペアの置き換え後、7月14日から「北斗星」もEF510に置き換えになった。牽引機は,「カシオペア」と同じく501号機であった。

推進回送で上野に向かう「北斗星」EF510−501牽引、常磐線快速電車と被った。orz
 仕方が無いので、アシスタント
keiの写真を借りた。

上り「北斗星」EF8187号機のラストラン。最後は北斗星塗装機で締めくくった。
 2010年7月15日 日暮里にて

photo by 近テツ

 これで、ついに上野口の寝台特急からEF81の姿が見られなくなった。と、思った矢先の7月18日の下り「カシオペア」「北斗星」が、岩手県内の大雨で、IGR岩手銀河鉄道の沼宮内ー御堂間で路盤流出があり、上越、羽越周りの迂回になった。この区間のEF510の乗り入れはしていないため急遽EF81の復活となった。「カシオペア」の牽引には、登場以来一度も牽引したことの無かった、北斗星機が牽引に当たった。翌日の19日には、「北斗星」が北上線に迂回するなどの影響が出て、20日の上り列車は、「カシオペア」が下りと同じ牽引機EF8198。「北斗星」はヘッドマーク無しのEF510-504が牽引した。

EF510−501が「カシオペア」の牽引を始めてから1ヵ月後の7月25日から、「カシオペア」専用機EF510-509が登場。7月27日の上り8010レで上野に戻ってきた姿。もう1台の「カシオペア」専用機EF510-510も仲間に入った。

8010レで上野に戻ったEF510−509牽引の「カシオペア」
 2010年7月27日  日暮里にて

尾久に推進回送する「カシオペア」