赤 川 仮 橋

大阪 城東貨物線 淀川鉄橋

 大阪の東海道線、吹田から百済貨物駅まで、23Kmの城東貨物線があります。吹田を出て東海道線をオーバークロスして、新幹線や阪急京都線などとクロスし淀川を渡ります。その淀川鉄橋は珍しく人や自転車が線路のとなりを渡ることができる様になっています。いわば鉄橋が地元の生活道路の一部になっているのです。
 2005年、2006年の夏に大阪でイベントがあったので、その時にあわせて、行ってみることにしました。交通は、新幹線の新大阪から、地下鉄御堂筋線で1つ目、西中島南方で、阪急京都線に乗り換えて、淡路まで行きそこから淀川鉄橋まで5〜6分歩いて行きます。淀川の土手を上がると鉄橋が見えます。

 土手に上がると、まずここが見えてきます。線路の隣に木製の欄干が見えます。歩道部分は板張りで、ところどころベニア板で補修してあります。

 ちょっと角度を変えて、歩道の方から。入り口に、通行制限のために、枕木のくいが立っています。

 対岸に渡ってみました。鉄橋は途中から塗り替え作業をしているようで、こちら側は、きれいになっていました。「バイクは通行止め。自転車は降りて通行」の標識が出ていますが・・・。

 木製の欄干には、橋の名前がついていました。鉄橋には淀川鉄橋と、書いてありましたが、こちらは、赤川仮橋と札に刻まれていました。

 ここまで来たので、貨物列車を撮影しようと思います。2005年と2006年では少し時間が変更になっていました。ここで撮影したのは、下記の列車です。

  2005年8月27日 3083レ 吹田(信) 13:04 牽引機 DD51837
  2006年8月25日   87レ 吹田(信) 12:12 牽引機 DD511805
              3083レ 吹田(信) 13:44 牽引機 DD51866 
  2006年8月29日   87レ 吹田(信) 12:12 牽引機 DD511802 吹田信号所を発車したシーン  

3083レ 牽引機 DD51837 撮影2005年8月27日 この日は、とても蒸し暑い日でしたが、鉄橋上は川風が心地よく吹いていました。

 87レ 牽引機はDD51のラストナンバー1805号機。 撮影2006年8月25日。眼前を横切るコンテナー貨車の迫力!

 3083レ 2006年8月25日撮影。この日は凪ぎのようで、鉄橋上も蒸し暑い日でした。
 吹田信号所を13:44に発車した列車は、この鉄橋まで約8分でやってきます。吹田側の土手上の道路の警報機が鳴ると、しばらくしてDD51の轟音が聞こえてきます。自転車は・・・?

 迫り来るDD51。鉄橋を渡る振動も伝わってきます。ここでは、列車はすでに40〜50km/h位の速度が出ているようです。予想よりけっこう速い速度です。

 いままさに、眼前を通過するDD51866ナンバー部分を赤抜きした簡略塗装機。

 鉄橋を渡り終えた3083レ。橋の前後は勾配になっている。

 2006年8月29日 吹田信号所を発車する87レこの日は貨物塗装機のDD511802でした。このときちょうど旅客線を、トワイライトEXPが通過して行きました。

 この城東貨物線も、近年の旅客需要に応えるべく、複線電車運転が計画されていて、すでに南側の区間では、工事が始まっているそうです。この淀川鉄橋、赤川仮橋も2〜3年後には通勤電車線化するそうです。生活道路化している仮橋の今後の行く末は、どうなるのでしょう。2006年8月25日には、地元の(鉄)が居て、ちょっと話をしました。「どちらから?」と尋ねられたので、「東京から来ました。」と申しましたら、「最近関東から来られる方多いナー。そっちにはDD51の貨物無いんですか?」と言われました。よく考えると、無いですね。