カメラ NikonFTN Film KM Fujicolor400

 伊東を発車するスーパービュー踊り子 251系 またのリベンジとなる。

伊東に止まっていた伊豆急200系 トラン・バガテル塗装と赤系オリジナル塗装。

 帰りはスーパービューで帰りたいと桂一朗のリクエスト。伊東で指定券を買おうと思ったら残念ながら満席。それじゃあ普通の「踊り子」でと思ったらこちらも満席。仕方が無いので、また、「データイムグリーン券」で帰ってくる羽目に。またも2枚残りになってしまいました。

 185系「踊り子」
E231系が入ると130キロ運転に対応していないのはこの車だけになるそうです。引退間近か!

 先頭車に連結器をつけているリゾート21.。このあと黒船電車に衣替えしたようです。

115系の払い下げ200系

 伊豆高原で、止まっている車両を撮影検車区へ行きたいというのを遅くなるからと思いとどまらせてホームで撮影しました。

 そろそろ場所を変えようと思ったら、桂一朗が伊豆急に乗りたいというので、早川から熱海へ、熱海から伊豆急のリゾート21で伊東へ行きました。それだけでは物足りないので、伊豆高原まで連れて行かれました。

 つづいて新鋭EF210の牽引の貨物列車を撮りました。

 113系の普通電車を海をバックに撮りました。

 このまま早川鉄橋まで歩いて、国道脇の磯料理店で昼食を取って、早川鉄橋の脇に上がりました。

 ミカン山を通り抜けたところで、海の見えるところへ出ました。ここはおととしの暮れの浅田組の忘年会に下田へ行く途中撮影したところです。ちょうど211系がすれ違っていたので撮りました。顔が並べばちょうど良かったのですが。

 いい場所が見つからないので、ミカン山を歩いて、早川方向へ行きました。道なりに行くとだんだん線路から離れてしまいそうなので、線路のあるほうへ向かって行きます。途中、60代の5〜6人のハイキングの一行に道をたずねられてしまいました。根府川から歩いてきたというと皆さんそちらへ行きましたが、ミカン山の中を縦走したとは言いませんでした。無事に着けたでしょうか?

 EF66の貨物列車を撮ったところで、少し場所を移動しました。ちょっと小高いミカン山に上がって、俯瞰気味で185系の踊り子を撮ってみました。ちょっと家並みがウルサイ感じになってしまいました。

 しばらくぶりなのでシャッターチャンスがずれてますね。
 単機回送みたいになってしまいました。

 待つことしばし、EF66の牽引するコンテナ貨物列車がやってきました。

 今日は、貨物列車をメインに狙おうと思います。そのほか、引退が迫る113系。まあそのほかに、211系とか185系スーパービュー251系 伊豆急アルファリゾートなどが来ますから、一日撮りましょう。
 防護柵の付いてしまった白糸川橋梁はやめて、早川側に向かって、場所を移動しながら撮影をします。

 根府川に着いたところで、まず東京行きのさくら・はやぶさを撮りました。
 20年位前の華やかなころと違って、だいぶ裏寂れてしまい残念。それでも東海道の花形です。

 2月に、おっさんと3人で江ノ電に行ったときに買った「データイムグリーン券」が2枚余ってしまったので、消化のために桂一朗を連れてしばらくぶりに早川ー根府川に撮影に行きました。乗車券も沢山あるオレンジカードやイオカードで買える最長の券を買い、いわば、そちらの消化もかねています。ところで、東海道線の山の手線内から券売機で買える最も遠いところは根府川ですが、逆に、伊東から都区内まで券売機で買えるので、カードを沢山持っていって使ってきます。なるべくお金を使わないように。

2004年3月14日

早川ー根府川

東海道線