新 し い ノ ギ ス

 新しいノギスを買いました。今まで使っていたものが、だいぶ痛んできたので、寸法が正確でなくなってきたようです。といっても100分の1位の範囲ですが。ただ、我が家の仕事ではこの狂いが大きな問題で、嵌めあわせが固い、ゆるいで、寸法が狂ってしまいます。果ては不良になるということもあります。8.5唐ナは固い8.4唐ナはゆるいなんていうときに8.45唐ェ必要になってきます。まあとりあえずは、その範囲で間に合うのですが、それ以上のときは、100分の5の目盛りの半分とか針1本分くらい細く、or太く位の範囲でやっていました。
 もう10年以上使っていたので、この際買い換えようと思い、今まで使っていたのと同じ0.05mm目盛りのダイアルノギスを工具屋さんに注文しました。

 工具屋さんから返ってきた返事は、「0.05目盛りのダイヤルノギスは、メーカーで生産中止になってます。ダイヤルノギスは0.01と0.02だけになりました。」おっと、それは困った。経験が有る方も多いと思いますが、いつも使っている道具。特にノギスみたいに測定器は使い慣れたものから違うものになると、とても仕事がやりにくいものです。
 0.02の目盛りのノギスはうちにも1本有りますがほとんど使っておりません。でも無い物を欲しがってもできる訳もないので、とりあえず再検討しました。

0.05目盛りのノギス。ジョウが丸い方(上)が30年位前の旧型。下が現役のもの。でも20年近く愛用しておりました。1周で5mm。

0.02目盛りのノギス。先が丸いので、やはり30年位前のもの。新品同様です。半周で1mmになります。

 そこで、新たに浮上してきたのがデジタルノギス。いまやノギスもデジタルの時代となりました。ごく標準的なものを注文してみました。 
 来たのが、これ。「ミツトヨ、デジマチック・キャリパー」最大測定寸法150mm。目盛りは10mm刻みの寸法が、本尺に印刷で付いています。SR44の電池を入れて、オリジンボタンで初期設定すれば、早速測定できます。寸法は液晶で0.01単位で表示されますので。勘違いによる寸法ミスは防げるでしょう。また数字が大きいので、最近遠視で悩んでいる身にはとても有難いことです。フライス盤に付いているデジタルスケールを応用したようなもので、このスケールのおかげで、フライス盤の作業は0.001の単位まで寸法が追えるようになりました。(ただしうちでは0.01まで出れば充分では有りますが)
 値段は13,000円くらいだったので、ダイヤルノギスとさほど変わりませんでした。

 昨今、カメラもオーディオもデジタルになり、アナログはだんだん姿を消して行きます。ダイヤルより古い刻み目盛りのノギスもマイクロメーターも、そのうち読める人が居なくなってしまうのでしょうか。そういえば、計算尺って今でも使っている人居ます?

                 おしまい。

ミツトヨ 「デジマチック・キャリパー」 品番 500-151-20
 寸法表示は0.01単位 緑のボタンが電源のON,OFF。黄色のボタンが絶対値測定と比較測定の切り替えボタン。
なお、ご購入をご検討の方は、こちらをご覧ください。
      (株)ミツトヨ http://www.mitutoyo.co.jp/