カメラ OLYMPUS CAMEDIA C-3100

 伊東からは同じリゾート21でも伊豆フラワートレインが来ました。こちらはいわゆるラッピングトレインです。先ほどは伊東まで女性運転士でしたが、この電車は、熱海までJRの女性運転士が乗務しました。熱海からは113系のグリーン車で残りのデータイムグリーン券を使って帰りました。
 これでしばらくは伊豆に行く予定はありません。でも、もし女性運転士さんに会いたい方は、ぜひおいでになることをお勧めします。ただし日帰りで下田まで行くのはけっこうハードでした。
                               おしまい。
 途中行きと同じようにすれ違いと待ち合わせがあります。黒船祭りにちなんで塗り替えたリゾート21ともすれ違いました。先月伊豆高原でまだ塗り替えていないのを撮ったものが載せてあります。さて、私達は電車を伊東で一旦降りなければなりません。なぜかというとここで東京までの乗車券をオレカで買うためなのです。沢山持っているオレカ、イオカを消化するために伊東から東京都区内までの乗車券を券売機で買うのです。ついでですが鎌倉でJRの券売機でオレカで江ノ電のキップが買えるのも発見しました。

 下田滞在正味2時間くらいで折り返しになります。下田駅からは伊東まで、リゾート21に乗ります。伊豆急、伊東線とも女性乗務員が多いです。今日も運転するのは女性運転士です。

下田市内。ながーい屋根が下田駅。

爪木崎方向 半島の向こうは太平洋

 ただ電車に乗って、そのまま帰るのもと思いまして、下田の町を見下ろせる寝姿山にロープウエーで登ってみました。霞がかかっていて、少し見通しがよくなかったのですが。下田の町や爪木崎のほうが見渡せました。いつも通るだけの場所だったのですが、下田の町を違った視点で見ることができました。あまり長居もできないので、早々に下山しました。

昼めし こんなに豪華!

仲木行きのバス停 今度電車にしてみようか?

 お昼ごろに下田に到着しました。私も電車で下田に来るのは初めてです。

 

 下田はちょうど黒船祭りを開催中でした。お土産やさんなどで使える地域硬貨「1ペリー」などを売っていたので、記念に買わされました。(どこしまったっけ?) さて下田で何をしようか?まず、夏、冬、浅田組で来るときはほとんど車でとおりすぎるだけなので、駅前をぐるーと見て回りました。駅の周りを少しばかり歩いたところで、とにかく食事。近くの店で食事をしました。

 後ろ向きの展望席はあまり評判が良くないらしくて、スチュワーデスが来てすいていますから他の席へ移ってもいいです。と言ってきました。でも、普段あまり展望席に縁が無かったので私はずーっと座っていました。途中伊東線に入ると、すれ違いがあってけっこう楽しめました。伊豆高原ではクモハ100型が、入れ替え用として健在でした。この日は良く見えるところに止まっていました。

 池袋発のこの電車、どのように東海道線に出るのか。少し興味があります。今では湘南ライナーなどが走っていますからそう珍しくはありませんが、池袋ー大崎ー蛇窪ー新川崎ー横浜ー東海道線と行きます横浜に入る手前で横須賀線から東海道線に渡ります。

 ただし、悲しいかな、スーパービューは懐の関係で、グリーン車ではないので残念ながら後ろ向き展望席です。でも、この下は子供室になっていますので、子供づれには好評のようでした。この車両、3月ダイヤ改正前にすべてリニューアルされたので、シートなどはきれいでした。普通車のシートは奇数号車と偶数号車で、青系、赤系に分かれています。子供室は前と変わらないようです。グリーン車は見られませんでした。

 よくも飽きずにというほど、毎月伊豆に行ってしまいましたが、3月と同じで、データイムグリーン券の消化もかねています。もっとも片道分なので、行きはこれに乗っていったわけです。池袋発なので、いつもの東海道行きとちょっと違った感じです。連休前のせいか、車内はがらがらにすいていました。

 3月に写真を撮りに行って帰りに乗れなかったスーパービュー踊り子にリベンジを兼ねて、また伊豆に行ってしまいました。今回は、写真よりも乗り歩きのほうになってしまいました。とりあえず3部作になってしまったのでお付き合いのほど。

2004年4月11日

スーパービュー踊り子で伊豆に行く