2009年

辺欄多植物園 開園!

昨年9月の末ごろから、長年育ててきたパイナップルに変化がおきました。
ついに花が咲きました。ちょうど、夏も終わりなので、戸内に取り込む時期になり、10月末からは室内に置き現在だいぶ大きくなりました。

5月16日開花。

 元は丸ごと買ってきたパイナップルのクラウンを、ただ植木鉢の上に置いただけでした。8年目何も変化がなかったので、口の悪い人が「邪魔だから捨てれば」の言葉に奮起したのか、管理人のおっちゃんに恩を感じたのか、はじめて花をつけました。

撮影08年10月15日
今のうちから、どうやって食おうか考えているみたい!

 1週間くらいで、少し縦長になってきました。とんがった先から薄紫色の花が咲きました。支えている茎もだいぶ延びてきました。

撮影08年10月22日

 この年、野外に置いたのはこの時期までで、このあとは工場の中に取り込みました。


 11月の末には、花も終わりだいぶパイナップルらしくなってきました。実の根元が赤かったのも薄くなって来ました。

撮影 08年11月28日

実の大きさは、10センチくらいになって来ました。11月に比べて、実の谷間の部分が膨らんで丸みを帯びてきたようです。
撮影08年12月22日

だいぶ実が丸くなって、店で売っているような形になってきました。   撮影09年2月19日

2009年3月7日現在
 大きさ自体の変化はなくなりなしたが、花柄の谷の部分が、膨れてきました。だいぶ実って来ているようですが、いつ収穫していいのかが分かりません。一説によると、熟してくると、甘い香りがして来るらしいのですが・・・。

このあとも収穫までの間、時々更新します。

その後、重さに耐えられなくなったのか、日差しに向かっていったのか良く分かりませんが、実が倒れてきました。さらによく見ると、実の一部にひび割れができてきました。パイナップルの香りもしてきたので、5月18日に収穫しました。

日に当たっていた方は、黄色く熟していますが、日に当たっていなかった方はまだちょっと熟しきっていないようでした。

初の収穫ということで、3日ほど仏壇に上げてから、試食しました。(写真を撮る前に切られてしまいました)
味はまだすっぱいものの、香りは充分パイナップルでした。

さて、とってしまった後の株はどうなるのか?また実をつけるのか?よく分からないので、しばらく様子を見ることにしました。さらに、食べた後のクラウンも、次につなげるために、また鉢に植えておきます。

次に、実をつけるのはいつの日か・・・。

おしまい