静岡トレインフェスタ 2007

 最近、恒例となった、静岡トレインフェスタが、今年も、2007年5月19〜20日の2日間、東静岡駅前の静岡グランシップで開催されました。
 今年は、静岡ツインメッセで、開催されている静岡ホビーショーや県立美術館で開催されたボックスアート展、プラモデルメーカー会社公開のタミヤオープンハウスなど静岡市経済局のきもいりで、1週間静岡ホビーウイークの一環として開催されました。
 さて、今年のサークル165レイアウトの組み立ては、担当者(A)氏が、住んでいるマンションの管理組合の会議のため、設営に来られませんでしたので、大変でした。分らない所は、携帯電話で問い合わせながらの作業となってしまい会場時間にまだ試運転ができない状態でした。引き上げ線ー本線ーヤードのシーサスが反対に動く以外は正常に動くので、何とかお客さんが入る頃には運転可能となりました。

 今年も、汐入氏、アサクサ氏ともども車両調整をして、同じ車両がなるべく重ならないように調整しました。その結果、こちらでは583系、485系を中心に、会場のお客さんが喜びそうな車種を選んでエントリーしました。

特急ひたち、はくつる、急行まつしまの並び

内線ヤード101系、165系、寝台特急出雲 その向こうにエメラルドグリーンの103系が見えます。

私の今年のエントリー車両は、
583系  寝台特急「はくつる」
485系  L特急 「ひたち」
373系  特急  「東海」
165系  急行   「佐渡」
115系 中央線普通電車
101系 73系 通勤電車
DE10
それに支線用に
流山電鉄 モハ103

101系南武線通勤電車

 今年も、さくらクラブのNゲージレイアウトも設置し、新幹線やいろいろな車両を走らせ、お客さんの注目を集めていました。

さくらクラブ Nヤード

Nゲージレイアウト運転席

 今年の目玉は、なんといっても平林寺線の開通で、大挙集まった静鉄の続行運転でした。本線内回りからの入れ替えも可能で小型、短編成にはとても重宝しました。

本線との接続駅

平林寺線の全景。静鉄の電車が続行で走っています。

 ちょっと休憩時間によそのクラブものぞいて見ました。

プロト13のレイアウト

関東連合のところで見つけた不思議なレイアウト

とな会。応援団しかいませんね。

隣の展示ギャラリーのNゲージレイアウト。細かくできていました。

Oゲージのクラブ JORCのメンバー

羽鶴陀武須氏自慢のDF50が20系客車を牽引していました。

 今回、もう1つ大変だったのは、アシスタントKeiが、20日学校の運動会のため日帰りすることになりました。最初は、参加しない予定でしたが、ずーと楽しみにしていたので、早起きして参加しました。その代わり、静岡から17:11発のひかり418号新幹線で初めて1人で帰りました。

帰りのひかり418号。退避中にN700が本線を通過して行きました。写真は桂一朗のページに掲載しました。

 とにかく、初期トラブルがあったものの2日間、何とか事故もなく終了しました。
 参加の皆さん、お疲れ様でした。