2010年 夏の旅行

「あけぼの」往復 青森・函館・弘前の旅 (その2) 

 翌日、8月15日は、朝から雨模様。この日は、「SL函館大沼号」で、森駅まで行き、折り返しの普通列車で、大沼に戻り、戻ってくる「SL函館大沼号」を、大沼駅で、2度撮影し、もう一度森駅に戻って、札幌発の「トワイライトEXP」を撮って、後から来る「スーパー北斗16号」で、函館に帰る予定です。まずは、函館駅で、「SL函館大沼号」を待ちますが、客車は、すでに補機のDE101690によりホームに据え付けられておりました。

補機のDE101690

展望車?のヨ4647

4号車はオハ14519

3号車 オハ14526

2号車 スハシ441 元SLニセコ号のものか?

1号車 スハフ14505

 待つことしばし、牽引のC11171がゆっくりとやってきました。3年前に来たときは、2つ目のC11207でしたので、復活した、2両ともC11を見ることができました。

「SL函館大沼号」牽引のC11171大型のスノープラウが北海道らしい。

サイドヴュー。防護無線のついた分炭庫が狭く、高くなったようです。

前から。旋回窓が付いています。

キャブ内。綺麗に整備されています。

今年のサボ。毎年新しいデザインになっています。

 発車時間になりましたので、撮影も切り上げ、指定席の1号車に乗り込みました。「SL函館大沼号」は五稜郭、大沼公園、に停車し駒ケ岳線周りで終点の森まで行きます。帰りは、砂原線周りと通過する線が変わりますが、大沼公園で乗客を乗せるので、駒ケ岳線の大沼ー大沼公園を一度戻っていきます。そのため、大沼にいると2度撮れるワケです。9時35分に函館を発車して、五稜郭を出ると結構な煙を吐きながら、七飯に向かいます。3年前のときは、七飯〜大沼間は特急が通る短絡線を通っていましたが、今年から、普通列車の通る渡島大野、仁山を回るルートに変更になりました。大沼の脇に出ると晴れていれば駒ケ岳が見えるのですが、残念ながら雨模様のため、見えませんでした。大沼公園で客扱い後そのまま森まで走ります。大沼公園を過ぎると後はずっと下り坂なので、結構な速度で走っていきました。11時12分、森に到着。C11171はすぐに切り離して給水作業のため駅北側の給水スポットに向かいます。たくさんの乗客が先頭に集まって、機関車の切り離し作業の見物をしています。客車の方は、後ろについているDE101690が駅の海側の留置線に転線させて、折り返しの時間までしばしの休憩になります。

森に到着した「SL函館大沼号」はすぐに機関車の切り離しを開始する

切り離した機関車は、給水スポットへ

客車は、駅構内を転線して、海側の留置線に移動。そこで折り返しの時間まで、しばらく休憩する。

森の跨線橋から。駒ケ岳は見えません。

晴れているとこんな風に見えました。2007年8月12日

 森から、12時00分発、砂原線回りの普通列車で大沼まで戻って、上りの「SL函館大沼号」を待つことにしました。大沼では曇っていて、時々小雨がぱらついていました。大沼公園寄りのホームに構えていると、RSR臨時のキハ183がやってきました。これ狙いのマニアが数人いたようでした。特急「北斗」や普通列車を撮りながら待っていましたが、雨が本降りになって来ました。14時30分ごろ、砂原線を回って「SL函館大沼号」がやってきました。3分ほどで今度はDE10を先頭に、駒ケ岳線へ向かって発車していきました。14時42分に今度は、大沼公園から汽笛が聞こえまもなく猛ダッシュしてきたC11171を先頭に、大沼駅を通過して行きました。

RSR(ライジングサンロックフェスティバル)臨時列車のキハ183

駒ケ岳回り上り函館行き4834D

同じく駒ケ岳周り下り森行き4835D

北斗11号札幌行きが駒ケ岳線へ

砂原線から大沼に入線する「SL函館大沼号

DE10を先頭に、大沼公園に向かいます。

大沼公園から再び大沼へやってきた「SL大沼号」
今度は駅を通過していきました。

 「SL大沼号」を撮り終えて、15時10分発、砂原線回り長万部行きに乗り、今度は、森を通過するトワイライトEXPを取りに行きました。途中、雨に加えて、霧も出てきてしまい、列車も少々遅れ気味でした。森に着くと、2輌編成の列車は、切り離しを行い後ろの車両は、折り返し16時30分発の駒ケ岳回りの函館行きに変わります。前の車両は16時27分発でそのまま長万部に向かいます。その前に隣のホームからは16時22分に砂原線回りの函館行きが出発して行きました。

にぎやかな森駅 切り離された前(中央の車両)がそのまま長万部に、左の車両が折り返し駒ケ岳回りの函館行き
そして一番右の車両が、この後砂原線回りで函館行きになります。

キハ283系の「スーパー北斗17号」が中線を通過して行きました。

長万部発2846D

森駅に進入する「トワイライトEXP」ここから砂原線へ向かいます。

函館までは「スーパー北斗16号」で帰りました。

 「トワイライトEXP」を撮影して、後続の「スーパー北斗16号」で函館に戻りました。この後ホテルに戻り食事をして、函館駅で「カシオペア」と「北斗星」の機関車交換を撮る予定でしたが、アシスタントKeiが連日の疲れが出たようなので、ゆっくり休ませることにしました。
 と、言うことで、3日めの予定も終了となりました。

目次へ

その3へ